future Reviewでのレビューポイント機能について
本機能はコマースクリエイター未利用・移行中(切替前)の店舗様はご利用いただけません。
「future Review」ではなく、「futureshopレビュー機能(標準機能)」をご利用の方はこちらをご覧ください。
future Reviewでレビューポイント機能をご利用の場合は、futureshopのポイントオプションのご契約とご利用設定(利用設定のチェックON)が必要です。
<目次>
基本仕様
- future Review管理画面にて、掲載状態を掲載に変更時に即時付与されます。
- レビュー「掲載」処理時に設定されているポイント数が付与されます。投稿時のポイントではありません。
- ポイント付与は1度のみとなります。
- futureshop管理画面からインポートされたレビューは、ポイント付与の対象外です。
付与ポイント設定画面
future Review管理画面 アカウント・店舗設定>ポイント設定で設定します。

ポイント付与設定
レビュー投稿に応じて、ポイントを付与したい場合にチェックをONにします。
レビュー投稿ポイント
1レビューの投稿ごとに付与されます。
画像投稿ポイント
画像を投稿すると付与されます。
1レビューごとの付与になり、同一レビューに複数枚画像を投稿した場合でも、付与ポイント数は変わりません。
付与したポイントの削除
一度付与されたポイントは、削除できません。
レビュー管理で、「掲載状況」を「非掲載」にする、または、レビュー自体を「削除」した場合でも取り消されません。
fuureshop管理画面からも、「無効」「保留」などにステータスを変更することができません。
掲載処理時には、十分ご注意ください。
future Reviewで付与されたポイントは、futureshop側へ調整ポイント登録APIを通じて連携されます。
future Reviewで付与されたポイントは、futureshop管理画面の会員ポイント履歴一覧にて確認できます。
運用>会員管理>(該当の)会員詳細>「会員ポイント履歴」タブ

- 「api」が冒頭につく、APIIDが付与されます。
テキスト(フリーコメント)のみレビューの場合
ポイント付与設定ーレビュー投稿ポイントで設定したポイント数が付与され、ポイント種類欄に「レビュー投稿ポイント」と表示されます。
写真付きレビューの場合
※ future Review管理画面 アカウント・店舗設定>ポイント設定ー画像投稿ポイントを設定している場合のみ
- 「レビュー投稿ポイント」に加え、ポイント付与設定ー画像投稿ポイントで設定したポイント数が付与され、ポイント種類欄に「画像投稿ポイント」と表示されます。
- 「レビュー投稿ポイント」と「画像投稿ポイント」がそれぞれ付与され、各1行ずつ表示されます。
<ご注意事項>
futureshop管理画面 運用>ポイント管理画面で閲覧・操作は一切できませんのでご注意ください。
ポイントの有効期限は、「調整ポイント(API利用)」と同様の仕様となります。
futureshop管理画面 設定>ポイント>ポイント基本設定-ポイント有効期限設定の設定に従い、
調整ポイントAPIの有効期限と同様の仕様にて掲載されます。
<リクエストボディ>expirationDateStatus にて「EXTEND」を指定した場合>と同様の仕様となります。
マイページでのポイント履歴の表示

日付
「掲載」処理を行った(成功した)日付が表示されます。
ポイント種類
「レビュー投稿ポイント」と表示されます。
※futureshopレビュー機能(標準機能)と異なり、レビューを投稿した商品名は表示されません。
ポイント状況
「掲載」処理と同時に付与となり、付与と同時に必ず「有効」となります。
獲得・利用ポイント
future Review管理画面 アカウント・店舗設定>ポイント設定 で設定したポイントが表示されます。
テキストのみの投稿の場合、「レビュー投稿ポイント」と表示されます。
ポイント付与設定ー画像投稿ポイントを設定している場合は、「レビュー投稿ポイント」に加え、「画像投稿ポイント」がそれぞれが表示されます。
有効期限
futureshop管理画面 設定>ポイント>ポイント基本設定-ポイント有効期限設定の設定に従い、調整ポイントAPIの有効期限と同様の仕様にて掲載されます。
<リクエストボディ>expirationDateStatus にて「EXTEND」を指定した場合>と同様の仕様となります。
【参考】ポイントキャンペーンなどの実施方法
期間限定でポイント数を変更する「キャンペーン設定機能」などはございませんが、以下の方法で可能です。
- アカウント・店舗設定>ポイント基本設定にて、ポイントをキャンペーン用の数値に変更する。
- キャンペーン対象としたいレビューをレビュー管理>レビュー一覧より、該当のレビューを選択する。
- 一覧にて一括処理、もしくは、詳細画面にて「掲載状況」を「掲載」に変更して保存する。(手順についてはこちら)
- アカウント・店舗設定>ポイント基本設定にて、付与ポイントを通常ポイント数に戻す。
<キャンペーン開催時のご留意事項>
- キャンペーン対象は、一覧にてソートしやすい、もしくは、選択しやすいレビューを対象とされると運用しやすいです。
例えば以下のような場合、ソートがしやすいです。- キャンペーン対象「投稿日」を設定する
- 画像投稿レビューのみを対象とする
- 特定の商品購入した方のみ対象とする
- futures Review管理画面にてレビュー掲載操作を行う管理者が複数人いる場合は、キャンペーン処理を行う際には事前周知してください。
同時操作により、意図せず対象外のお客様(消費者)にキャンペーン用のポイントが付与されてしまう可能性がありますので、十分ご注意ください。