受注データ取得項目設定

ダウンロードする受注データCSVファイルの出力項目を設定できます。

設定可能なCSVファイルは下記の通りになります

ダウンロード可能な項目について

※頑張れ♪店長!形式で、「futureshop形式項目」を追加する場合、頑張れ♪店長!の追加カスタマイズが必要になります。


受注データのCSVファイルダウンロード方法

受注データのCSVファイルダウンロードは、運用>受注管理>受注一覧-検索結果をダウンロードより行っていただけます。

ダウンロードする受注データ形式を選択してください。

住所の情報は、「住所1」「住所2」「住所3」を半角スペースで住所を繋げます。
※参考:「B2出力データ形式」のみ、全角スペースで住所を繋げます。

futureshop形式について

ダウンロードされる全項目の出力内容については受注データ(futureshop形式)をご覧ください。


AI不正検知関連項目(SBPSご利用店舗のみ)

  • AI不正検知
  • 不正スコアリングID

SBPSご利用の場合、AI不正検知機能をご利用いただいております。
不正検知に関する結果を出力する項目になります。

詳しくはAI不正検知 for futureshopについて(SBPS利用店舗のみ)をご覧ください。


NP後払い(即時与信)関連項目

NP後払い(即時与信)をご利用の場合、チェックをONにすることで、以下の項目を取得できます。

  • NP取引ID
  • 運送会社コード

「NP後払い(即時与信)」について詳しくは、NP後払い(即時与信)についてをご覧ください。


あと払い(ペイディ)関連項目

あと払い(ペイディ)をご利用の場合、「決済ID(Payment ID)」チェックをONにすることで、決済方法に「あと払い(ペイディ)」を利用した受注の決済IDを取得できます。

「あと払い(ペイディ)」について詳しくは、あと払い(ペイディ)についてをご覧ください。


店舗受取オプションご利用の場合

※オプションのご利用にかかわらず、項目は表示されます。

※コマースクリエイター未利用・移行中(切替前)の場合は利用できません。(参照:店舗受取のはじめかた -設定編/店舗受取受注後にすべきこと

<出力項目>

以下の項目がご利用いただけます。

チェックすると、お客様(消費者)がご注文時に指定された、「受け取り店舗」の情報が出力されます。

<出力内容>

「店舗受け取り」を選択された受注に関連する出力内容は以下の通りです。
既存の項目も、一部出力内容が変わりますので、下表にてご確認ください。

項目名出力内容項目名出力内容
配送サービス設定>配送・送料>店舗受取設定-表示設定で指定された名称お届け先住所3(出力されません)
お届け先氏名(姓)「受け取り店舗」名(正式名称)お届け先電話番号「受け取り店舗」情報(電話番号)より
お届け先氏名(名)「なし」と出力店舗受取情報:店舗コード「受け取り店舗」情報(「店舗」コード)より
お届け先フリガナ(姓)「ナシ」と出力店舗受取情報:店舗名「受け取り店舗」情報(「受け取り店舗」名)より
お届け先フリガナ(名)「ナシ」と出力店舗受取情報:郵便番号「受け取り店舗」情報(郵便番号)より
お届け先郵便番号「受け取り店舗」情報(郵便番号)より店舗受取情報:都道府県区分「受け取り店舗」情報(所在地)より
お届け先地域区分お届け先都道府県区分より店舗受取情報:住所1「受け取り店舗」情報(所在地)より
お届け先都道府県区分「受け取り店舗」情報所在地)より店舗受取情報:住所2「受け取り店舗」情報(所在地)より
お届け先住所1「受け取り店舗」情報(所在地)より店舗受取情報:住所3(出力されません)
お届け先住所2「受け取り店舗」情報所在地)より店舗受取情報:電話番号「受け取り店舗」情報(電話番号)より

「頑張れ♪店長!」形式の場合は、こちらをご覧ください。

「マイティ通信販売」形式の場合は、こちらをご覧ください。

「頑張れ♪店長!」形式に関する注意事項

ダウンロードされる全項目の出力内容についてはCSVの仕様についてをご覧ください。


「futureshop形式項目」出力のカスタマイズ済みの場合は、「頑張れ♪店長!」形式の項目にある「futureshop形式項目」のチェックを入れることで、出力できます。
※「頑張れ♪店長!」形式で、「futureshop形式項目」を追加する場合、「頑張れ♪店長!」の追加カスタマイズが必要になります。

「futureshop形式項目」全項目の出力内容については受注データ(futureshop形式)をご覧ください。


「futureshop形式項目」のチェックを外す場合の注意事項

「頑張れ♪店長!」形式の最後にある「futureshop形式項目」のチェックを外すと、「futureshop」形式の受注データをダウンロード対象から外すことができます。

その際、出力される「請求金額」の数字が変わります

  • 「futureshop形式項目」のチェックONの場合:「合計金額(割引前)」
  • 「futureshop形式項目」のチェックOFFの場合:割引後の実際の請求金額になります。

「F-REGI承認番号」「F-REGI取引番号」をダウンロードする場合

「頑張れ♪店長!」を使ってF-REGIと連携をされる場合は、下記の設定が必要となります。

※ご利用には、「頑張れ♪店長!」のカスタマイズが必要となりますので、詳細は日本ビジネスサポート様にご確認ください。

  1. 受注データ取得項目設定画面にて「頑張れ♪店長!」タブを選択し、「futureshop形式項目」にチェックし、「登録」ボタンを押下します。



  1. 続いて「futureshop」タブを選択し、「F-REGI取引番号」「F-REGI承認番号」だけにチェックし、「登録」ボタンを押下します。




店舗受取オプションご利用の場合

※オプションのご利用にかかわらず、項目は表示されます。

※コマースクリエイター未利用・移行中(切替前)の場合は利用できません。(参照:店舗受取のはじめかた -設定編/店舗受取受注後にすべきこと

「futureshop形式項目」出力のカスタマイズ済みの場合は、「頑張れ♪店長!」形式の項目にある「futureshop形式項目」のチェックを入れることで、「店舗受取」に関する新規項目が追加出力できます。

<出力内容>

既存の以下の項目に、「受け取り店舗」の情報が出力されます。

項目名出力内容項目名出力内容
配送サービス設定>配送・送料>店舗受取設定-表示設定で指定された名称送付先住所:都道府県店舗情報(所在地)より
送付先名字「受け取り店舗」名送付先住所:都市区「受け取り店舗」情報(所在地)より
送付先名前「なし」と出力送付先住所:町以降「受け取り店舗」情報(所在地)より
送付先名字フリガナ「ナシ」と出力送付先電話番号1「受け取り店舗」情報(電話番号)より
送付先名前フリガナ「ナシ」と出力送付先電話番号2「受け取り店舗」情報(電話番号)より
送付先郵便番号1「受け取り店舗」情報(郵便番号)より送付先電話番号3「受け取り店舗」情報(電話番号)より
送付先郵便番号2「受け取り店舗」情報(郵便番号)より

「マイティ通信販売」形式に関する注意事項

ダウンロードされる全項目の出力内容についてはCSVの仕様についてをご覧ください。


店舗受取オプションご利用の場合

※オプションのご利用にかかわらず、項目は表示されます。

※コマースクリエイター未利用・移行中(切替前)の場合は利用できません。(参照:店舗受取のはじめかた -設定編/店舗受取受注後にすべきこと

「店舗受取」に関する新規項目は追加出力できません。

<出力内容>

既存の以下の項目に、「受け取り店舗」の情報が出力されます。

項目名出力内容項目名出力内容
配送サービス設定>配送・送料>店舗受取設定-表示設定で指定された名称送付先住所:都道府県店舗情報(所在地)より
送付先名字「受け取り店舗」名送付先住所:都市区「受け取り店舗」情報(所在地)より
送付先名前「なし」と出力送付先住所:町以降「受け取り店舗」情報(所在地)より
送付先名字フリガナ「ナシ」と出力送付先電話番号1「受け取り店舗」情報(電話番号)より
送付先名前フリガナ「ナシ」と出力送付先電話番号2「受け取り店舗」情報(電話番号)より
送付先郵便番号1「受け取り店舗」情報(郵便番号)より送付先電話番号3「受け取り店舗」情報(電話番号)より
送付先郵便番号2「受け取り店舗」情報(郵便番号)より