「バリエーション価格」表示機能に伴う管理画面の変更点(コマースクリエイター未利用)

「バリエーション価格」表示機能は、コマースクリエイター運用中(新規・切替後)のみご利用可能ですが、機能追加に伴い、コマースクリエイター未利用・移行中(切替前)の店舗様の登録画面や項目に影響がございます

詳しくは、本マニュアルにてご確認ください。

コマースクリエイター運用中(新規・切替後)につきましては、「バリエーション価格」表示機能についてをご覧ください。


<目次>

「バリエーション価格」表示機能追加に伴う、管理画面/各種仕様の変更点

「バリエーション価格」表示機能追加により、影響があるコマースクリエイター未利用・移行中(切替前)店舗様の登録画面や項目は以下の通りです。


commerce creatorメニューにおける変更点

税表示において、「(税込)」のみとなります。

【廃止】税抜き表示
【廃止】税抜き表示
【廃止】税抜き表示
【廃止】税抜き表示
【変更】一律「(税込)」へ
【変更】一律「(税込)」へ

以下の コマースクリエイター>テーマ>テーマ設定-価格表示パターンは、コマースクリエイター切替え後に廃止となりますので移行中(切替え前)の店舗様は特にご注意ください。

テーマ設定-価格表示パターン


運用>商品管理メニューにおける変更点

バリエーション情報の登録メニュー(画面)の変更

以下の対応表をご覧下さい。

管理画面対応表

変更前 変更後 変更点・補足・注意事項など
商品バリエーション 商品バリエーション設定
  • 枝番号の変更は不可になります。削除は可能です。
  • 上記に伴って、新規バリエーション登録時以外、バリエーションライブラリボタンは表示されなくなります
商品バリエーション設定(確認用画面)

【新設画面】

  • バリエーション内容を確認し、登録する画面です。商品バリエーション設定 から[バリエーションを確認する]ボタンを押下して遷移します。
  • 「バリエーション価格表示機能」ご利用時に必要となる代表バリエーションの追加のため、一番小さいバリエーションNoのものが代表バリエーションとして自動登録されます(コマースクリエイター切替え前までは、ユーザー画面や登録に影響はありません)。
商品バリエーション在庫設定 商品バリエーション詳細設定

【新設画面】

  • 旧「商品バリエーション在庫設定」画面の、以下の登録項目だけが分化されます。
    • JANコード
    • 僅少表示閾値
    • 在庫切れメール閾値
商品バリエーション在庫設定

設定項目が変更になります。

  • 旧「商品バリエーション設定」から[バリエーション在庫設定へ]ボタンを押下し遷移する画面でしたが、タブ切替で表示される、独立した画面になります。
  • 在庫のみを登録する画面となります。

CSVでの一括登録における変更点

時期は未定となりますが、一部のファイルが廃止予定です。 後継のファイルは表にてご確認ください。

  • 2023.07現在、廃止予定ファイルもご利用可能ですが、できる限り新規(後継)ファイルをご利用ください。
  • コマースクリエイター切替え予定の店舗様は、コマースクリエイター切替後にのみ利用できる機能や項目などがございますので、必ず後継のファイルをご利用ください
バリエーション登録に関するファイル
廃止予定 機能・解説
バリエーション登録用ファイル(※廃止予定) 廃止時期未定

後継として、以下のファイルに分化されます。
新規・後継ファイル 機能・解説 備考
バリエーション選択肢登録用ファイル バリエーション選択肢「縦軸」「横軸」の登録・更新に特化したファイル
バリエーション詳細登録用ファイル バリエーション詳細情報の登録・更新に特化したファイル 代表バリエーション の登録項目が新設されます。(※「代表バリエーション」はコマースクリエイター切替後から機能する項目となります。)
在庫数(バリエーション)登録用ファイル バリエーションの在庫情報の登録・更新に特化したファイル