future Review管理画面-返信設定
本機能はコマースクリエイター未利用・移行中(切替前)の店舗様はご利用いただけません。
「future Review」ではなく、「futureshopレビュー機能(標準機能)」をご利用の方はこちらをご覧ください。
future Review管理画面 レビュー管理>返信設定

レビュー返信に関する表示や通知の設定を行います。
レビューに返信を行いたい場合は、本設定が必須です。
本画面で設定された内容は、レビュー詳細画面や表示画面に反映されます。
「返信」処理については、future Reviewでのレビュー掲載・非掲載・返信処理手順をご覧ください。
設定項目

返信したコメントの表示イメージについては、「商品詳細」画面での表示イメージと方法をご覧ください。
返信をECサイトに表示する
投稿されたレビューに返信するためには、本項目のチェックONが必須です。
チェックを入れると、レビュー詳細で返信欄が有効になり、入力・保存された返信内容がレビュー表示ページに掲載されるようになります。
チェックを外すと返信機能が無効化され、レビュー詳細では返信入力欄がグレーアウトされます(編集不可・返信不可)。
返信者の表示名(店舗単位)
ECサイト上に返信者として表示される名前を設定します。(例:「レビュー担当」) 文字数:30字
未入力の場合は表示されません。
返信者のアイコンURL
返信者のアイコン画像として表示される画像のURLを設定します。 URL形式:200字
URL形式で入力してください。未入力の場合はアイコンが表示されません。
返信をレビュー投稿者に通知する
チェックを入れると、返信内容が投稿者にメールで通知されます。
メールの通知イメージについては、投稿者へメールでアテンションが送られる(返信を行った場合)をご覧ください。
<ご注意事項>
future Reviewの「レビュー依頼メール」の配信停止機能により、配信停止・送信停止が行われたメールアドレスには、本項目がチェックONの場合でも通知が行われません。