future Review管理画面-許可ドメイン追加

本機能はコマースクリエイター未利用・移行中(切替前)の店舗様はご利用いただけません。

「future Review」ではなく、「futureshopレビュー機能(標準機能)」をご利用の方はこちらをご覧ください。


future Review管理画面 アカウント・店舗設定>許可ドメイン設定>許可ドメイン追加

future Review管理画面 許可ドメイン設定>許可ドメイン追加

future Reviewのレビューを表示できるウェブサイトのドメインを新たに追加登録できます。

future Reviewのレビューを表示させる対象Webサイトのドメインを追加してください。

※2025.10現在、レビュー表示はECサイトの「商品詳細」画面のみ可能です(今後拡張予定)。

※2025.11.12現在、CMS領域はご利用いただけません。

許可ドメインに関しては、注意事項がございます。必ずご確認ください。

設定項目

future Review管理画面 許可ドメイン設定>許可ドメイン追加

許可ドメイン

レビューを表示させたいWebサイトのドメイン名を入力します(例:example.com)。 文字数:200字
入力はルートドメインまたはサブドメイン単位で行ってください。

ドメイン形式のエラーチェックしていませんので、入力内容に十分ご注意ください。

状態

「✓(チェック)」マークを入れると、登録したドメインが有効となり、レビューの表示が許可されます。
未チェックの場合、ドメインは登録されますが投稿されたレビューは表示されません。
また、その他future Reviewに関する一切の表示(レビューを書くリンクやボタン・商品詳細上のスターレーディング表示など)が非表示となります。

future Reviewをはじめてご利用いただく際の「有効」チェックのON/OFFについて

「有効」チェックは、OFFにしてください。

チェックONの場合、以下が表示されてしまいます。
チェックOFFにすると、意図せず設定途中の画面などが表示されることを防ぐことができますので、設定を最後まで完了させてから、チェックをONにすることをおすすめします。

なお、チェックOFF状態ではプレビュー表示もできません
プレビューでの表示確認が必要な場合は、一次的に本設定をチェックONにしてください(ECサイト側にも一部機能が表示されますので十分ご注意ください)。