クーポン付与CSVデータ登録

コマースクリエイター移行中(切替前)・利用中の場合のメニューです。
コマースクリエイター未利用の場合は、クーポン付与CSVデータ登録(以前からのユーザー画面)にて設定します。


<本画面への遷移>

以下の操作を行うと開きます。

  1. 「クーポン発行」画面にて「クーポン対象者」に「特定会員」を選択
  2. [クーポン発行]ボタンを押下
  3. 表示された「クーポン発行完了」画面上で、[CSV登録]ボタン押下

クーポン付与CSVデータ登録 (コマースクリエイター用)

クーポン付与CSVデータ一括登録

特定会員クーポンのクーポン発行完了画面、またはクーポン履歴一覧からCSV登録ボタンを押下すると「クーポン付与CSVデータ登録」画面へ遷移します。
クーポンを発行する会員の情報を記載したCSV形式ファイルを選択し、アップロードボタンを押下してください。特定会員クーポンを付与する会員を指定できます。


登録仕様

会員のメールアドレスのみを、改行区切りで記載してください。1行目は見出し行となります。

1回のアップロードで、50,000件まで登録できます。 CSVデータ登録による特定会員クーポン付与は最大50,000人までとなります。

  1. ファイルの文字コードはシフトJISです。
  2. アップロードに使用できるのはCSV形式ファイル(カンマ区切りファイル)のみです。
  3. CSVファイルの1行目にはヘッダー行が 必須 となります。
    「データサンプル(coupon_sample.csv)」をご利用いただけます。
  4. 会員の「メールアドレス1」と、一括登録CSVファイルに記載された「メールアドレス」を照合し、特定会員クーポンを付与します。
  5. 会員情報に登録されていないメールアドレスは無視されます。
  6. ファイル中に同じメールアドレスが重複して記載されていた場合でも、クーポンは1枚のみ付与されます。
  7. CSVデータ登録を再度行うと、前回の登録会員はクーポン付与対象から外れます。
列数 データ項目 形式 Byte 自動変換 説明
半角 小文字 文字列除去
1 メールアドレス 半角英数字 200 メールアドレス形式に合致しない場合はエラーとなります。

エラーログについて

一括登録用データにエラーがある場合「下記ボタンによりエラーログをダウンロードしてください。」というメッセージとともにボタンが表示されます。「エラーログのダウンロード」ボタンを押下すると、エラーログがダウンロードされます。

特定会員クーポンの表示・内容の事前確認方法について

特定会員へクーポンは、事前に確認ができます。

クーポン基本設定-特定会員クーポン確認用会員設定コマースクリエイター移行中(切替前)はこちら)で確認用のメールアドレスを設定し、実際の店舗にログインすることで確認ができます。

確認手順や修正方法に注意事項がありますので、事前確認が必要な場合は確認方法についてコマースクリエイター移行中(切替前)はこちら)をご覧ください。