定期・頒布会受注作成完了メール(管理者向け)設定

受注データ作成完了時に、管理者あてメールの詳細設定を行う画面です。
データの作成が完了したことを登録された管理者の方へお知らせします。受注データの作成結果とその内容をメールでお知らせします。※このメールは深夜に送信されます。
設定項目
利用設定
利用設定

「利用する」にチェックすると、管理者へメールが送信されます。
チェックを外すと送信されません。
定期・頒布会受注作成完了メール設定
差出人・送信者(From)

- 差出人名・送信者名
- メールの差出人・送信者(From)の差出人名(送信者名)を設定できます。
初期値は置換文字「$SHOP$」が入力されています。 - 置換文字「$SHOP$」では、設定>店舗共通>ショップ基本設定-ショップ基本情報-店舗名が表示されます。
- メールアドレス
- メールの差出人・送信者(From)のメールアドレスを設定できます。
送信先メールアドレス

定期・頒布会受注作成完了メールを送付(cc)する送信先メールアドレスを5つまで設定できます。
5つ以上登録が必要な場合は転送メールなどをご利用ください。
- 送信先メールアドレス1~5
- 送信先のメールアドレスを入力してください。
関連情報
送付される受注データについて
送信されるメールには、「受注データ作成完了日時」「受注データ処理件数(お休みしたお届け回も含む)」が記載されます。
データの作成結果は、添付される「result.csv」にてご確認ください。

resulut.csvの仕様について
- 受注コード
- 頒布会は、「8」から始まる12桁の受注コードになります。
定期販売は、「6」から始まる12桁の受注コードになります。 - 申込コード
- 頒布会は、「H」から始まる12桁の申込コードになります。
定期販売は、「T」から始まる12桁の申込コードになります。 - 商品番号
- 受注データを作成した、定期・頒布会申込の「商品番号」
- 商品名
- 受注データを作成した、定期・頒布会申込の「商品名」
- 在庫ステータス
- 在庫管理を「する」商品の在庫の引き落としができなかった場合は、「NG」で、この場合、商品の在庫は「マイナス在庫」になります。
在庫管理を「しない」商品の場合は「空白」になります。 - F-REGIステータス
- オーソリがOKの場合は「OK」、オーソリがNGの場合は「NG+メッセージ」が出力されます。
- ※SBPSをご利用の場合
「F-REGIステータス」欄に出力されます。オーソリがOKの場合は「OK」、オーソリがNGの場合は「NG+エラーコード」が出力されます。 - クレジット決済以外の場合は、「空白」になります。