メールマガジン発行

運用>メールマガジン>メールマガジン発行(絞り込み)>メールマガジン発行

運用>メールマガジン>メールマガジン発行(絞り込み)>メールマガジン発行

メールマガジン配信状況

メールマガジン配信状況は、ご契約いただいたfutureshopのお申込みプランによって利用できる「配信数」に対して、「残り無料配信数」「当月超過料金」を表示します。
※ご契約プランの変更のお受付をした月は正しく表示されません。

メールマガジン配信状況

送信メール内容

メルマガの配信予約は_15件まで_です。

「SPF・DKIMメール認証・DMARCメール認証」の設定について

メールマガジン基本設定【コマースクリエイター未利用・移行中(切替前)】メールマガジン基本設定の、「差出人・送信者(From)メールアドレス」に設定したメールアドレスのドメインに、「SPF・DKIMメール認証・DMARCメール認証」が未設定、もしくは正しく設定されていない場合は、「メールマガジン」を発行(配信)できません

以下のようなアラートが表示されます。

アラート

「SPF・DKIMメール認証・DMARCメール認証」が未設定であると、受信側メールサーバによっては、配信メールが迷惑メールと判断され、お客様に届かない可能性があるためです。

特に2024年2月以降は、Gmail(Google社)のメール送信者のガイドラインに準拠した迷惑メール対策が施行されますので、ガイドラインに従った対応が必要となります。

「差出人・送信者(From)メールアドレス」に設定したメールアドレスのドメインのご状況により対応方法が異なりますので、Gmail メール送信者のガイドライン(迷惑メール対策)への対応についてをご覧の上、対応してください。


配信先

「配信予定数」はメールマガジン配信対象および絞込み条件で設定されたメールマガジンの配信先数です。
「絞込み条件」から、設定されている条件を確認できます。

配信先は、メールマガジン配信直前に更新されます。
そのため、配信予定数はあくまでも「予定」件数であり、実際に配信される件数はメールマガジン配信時に条件に合致したお客様になります。


配信予定日時

配信予定日時を設定してください。 必須


メールの件名

メールの件名を入力してください。 必須

利用可能な置換文字については、利用可能な置換文字をご覧ください。


HTML版本文用ファイル

HTMLメールマガジンを配信する

HTMLメールマガジンを配信する場合にチェックしてください。

HTML版本文用ファイル

あらかじめ用意したHTMLファイルを「参照」ボタンより指定し、アップロードしてください。

利用可能な置換文字については、利用可能な置換文字をご覧ください。

  • HTMLファイルの文字コードは「Shit-Jis」で作成してください(charset=shift-jis)。
    「UTF-8」等の場合、文字化けを起こす可能性があります。
  • HTMLファイルのソースに、<head></head> <body></body>のタグが含まれていない場合、エラーになります。
  • HTML版本文用ファイルの「ファイル名」は、日本語を使用せず、半角英数字のみをご利用ください。
  • 1行の文字数を半角998文字以下にして、適度に改行してください。

記述例

<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
</head>
<body>
<!-- ここに本文を記載 -->
</body>
</html>

テキスト版本文

メールの本文を入力してください。 必須

  • 4万文字まで入力できます。
  • 1行の文字数を半角998文字以下にして、適度に改行してください。

利用可能な置換文字については、利用可能な置換文字をご覧ください。

機種依存文字をチェックする

チェックすると、送信前に機種依存文字のチェックを行います。機種依存文字は、旧字体や丸数字などで、メールに使用すると文字化けする恐れがあります。


署名

署名を入力してください。 必須

あらかじめ、設定>メールマガジン>メールマガジン基本設定【コマースクリエイター未利用・移行中(切替前)】運用>メールマガジン>基本設定に登録すれば、登録された「署名」が初期入力されます。


配信完了メールアドレス

メールマガジン配信完了時に、「配信の完了をお知らせするメール」の送信先を入力してください。 必須

あらかじめ、設定>メールマガジン>メールマガジン基本設定運用>メールマガジン>基本設定に登録すれば、登録された「配信完了メールアドレス」が初期入力されます。

配信完了メールは、メール配信手続き完了時にメールサーバーから送信されるため、実際の配信が完了(お客様にメールが到着するタイミング)より早くメールが届きます。


発行内容を編集する

メールマガジン絞込み結果画面に戻ります。


発行内容を編集する

メールマガジン発行・テストメール送信に遷移します。

利用可能な置換文字

$NAME$

お客様のお名前

氏名がない場合は、メールアドレスを挿入します。

$POINT$

お客様の利用可能ポイント

購入ポイント・会員登録ポイント・調整ポイント・期間限定(特別)ポイントについて、有効分の合計数です。
(ポイントステータスが「有効」以外(有効待ちなど)のポイントは含まれません。)

$SPPOINT$

期間限定ポイント

特別ポイント(個別に有効期限が設定されたポイント)の合計です。
有効期限にかかわらず合計します。

$LIMIT$

お客様のポイント有効期限

通常ポイント(購入ポイント・会員登録ポイント・調整ポイント)の有効期限です。

$SPLIMIT$

期間限定ポイントの最短有効期限

特別ポイントのうち、もっとも直近の有効期限です。

  • ポイントは数字で表記されます。
  • 非会員・利用可能ポイントをお持ちでない方は、ポイント数は「0」、有効期限は「-(ハイフン)」が記載されます。
  • 期限表記は2016年01月01日(例)となります。

さらにメルマガ施策を充実させたい方向けのサービス

futureshopの顧客データと連携可能な、MA/CRMサービスを取り揃えています。

futureshopで可能な、定期的な全配信やセグメント配信などの取り組みから一歩進めて

  • ステップ配信やレコメンド配信にも取り組みたい
  • マーケティングオートメーションに取り組みたい
  • LINEでの連携を強化したい
  • 店舗のデータ・企業データとも連携させた施策を行いたい

などをお考えの店舗様は、こちらのMA/CRMサービスもご覧ください。

MA/CRMサービス選定支援いたします。無料です。

どういった観点で選べば良いのかわからない、といったお悩みをお持ちの店舗様には、MA/CRMに精通したフューチャーショップの担当者が無料でお手伝いいたします。

こちらのページの「選定支援(無料)」バナーより、ご連絡ください!

選定支援(無料)