商品グループ管理

商品管理状況

商品グループおよび商品、商品画像の登録状況が表示されます。

現在登録されている商品グループ数

「登録されているグループ数/登録可能グループ数」の形式で表示されます。

※登録可能グループ数はご契約プランにより異なります。
※登録可能商品数の上限と同数です。(例:プラン50の場合、グループ登録数の上限は50)

現在登録されている商品数

「登録されている商品数/登録可能商品数」の形式で表示されます。

登録可能商品数はご契約プランによります。

【コマースクリエイター利用時】商品画像容量

「利用中の商品画像容量/最大画像容量」の形式で表示されます。

【コマースクリエイター未利用時】商品画像容量(以前からのユーザー画面)

「利用中の商品画像容量/最大商品画像容量」の形式で表示されます。

最大商品画像容量はご契約プランによります。(画像ホスティングオプション容量は加算表示されません。)

最大容量と利用容量について

管理>店舗状況「画像容量状況」

管理>店舗状況「画像容量状況」

最大容量(分母)について

commerce creator>アイテム運用>商品登録/商品グループ登録からアップロードしたファイルおよび画像です。

表示されている利用容量(分子)について

運用>商品登録/商品グループ登録で登録された商品/商品グループ画像の合計ファイルサイズで、commerce creator>アイテムの機能にてアップロードされた画像は含まれておりません。

アイテム商品登録/商品グループ登録での利用容量の合算が、最大容量を超えるとアップロードできなくなりますのでご注意ください。
 なお、店舗全体のサーバ容量を確認するには、管理>店舗状況にてご確認ください。

商品グループ

商品グループ一覧

最上位階層に登録されている、グループの一覧が表示されます。
「URLコード:グループ名(商品登録数)」の形式で表示されます。

グループ名の右側の +(プラス)を押下すると、そのグループの下位に登録されている「商品グループ(子グループ)」が表示されます。


商品グループ新規登録

商品グループを新規登録できます。


起点グループ並び変え

最上位階層に登録されている、商品グループの表示順序を変更できます。